ストラクチャー虎の穴


MISSION:今年の皮剥を釣査せよ!
すっかり、秋の雰囲気な今日この頃。週末の天気(海況含)と釣行予定がいまいち一致しない(-_-)
タツ家のアクセスもここのところ「カワハギ」を検索ワードにしたお客様が多い。船宿からも「カワハギはじめました」の
DMも届き、いよいよシーズンを感じさせる。週末は横須賀で過ごす予定だったので、黒鯛狙いがNGなら皮剥の釣査を
するべく土曜午後3:00ふと某所へ出掛けてみた。。。

当日の干潮は確か13:30頃だったので、上潮狙いで夕まづめの勝負となる。タックルをセットしていざ実釣。
ちなみにタックルは竿:竹心竿 浅場7尺+リール:バイオクラフトの本戦仕様だ。エサはアサリの剥き身。この時期は虫エサ
も追うがアサリで試してみた。

いざ、エサを付けて実釣開始。当日は台風の影響か相当ウネリがある。外海は危険そのもの。湾を探るとこにした。
開始早々にエサが落ちる( ̄ー ̄)ニヤリッ 活性はまずまずか?しかし、なかなか針掛かりしない。ウネリの影響で底潮もカナリ
効いているようだ。ウネリによる根掛かりが多発!。・゚゚・(>_<)・゚゚・。仕掛けの補修ばかりで時間が過ぎる。。。
しかし、よほど魚がコマイのか?あれこれ作戦を試みるもなかなか掛からない。(ーー;)
ここしばらくは黒鯛狙いでヘチ竿を握るのに慣れていたせいか、カワハギ竿の感触もいまいち慣れない(言い訳とも言う)
と、いろいろ試していると。。誘いに乗った!ゴンゴンゴン。久々の金属的なカワハギのアタリだ。
粘った甲斐がありました!と思って巻き上げると・・・。

上がって来る魚はキタマクラ(-_-メ)
しかし、掛からないなぁ。。。こんなに難しかったっけ?腕の問題が深刻のようだ・・・。
まさか、エサ獲りはすべてキタマクラなんじゃ。。。

私の堤防のカワハギ釣りのスタイルは一箇所にとどまらない。黒鯛のヘチ釣りと一緒で釣果は足で稼げると思っている。
なので、一箇所でやられても、その場所に仕掛けを入れるのは2回まで。深追いするとド壷に陥り、魚が満腹になりエサを
追わなくなるからだ。掛け損じをした場合はしばらくアタリがなくなる。。。どことなくヘチ釣りの黒鯛に似てる気がする。。

そんなこんなで釣法をいろいろ試す。誘い釣り→タタキ→たまませ→這わせ→誘いのリズム変化。。。
タタキでエサ落ちしないのにたいして、比較的ゆっくり目の誘いに変化させるとエサが落ちる。誘いリズムを更にいろいろ試して
ようやく待望の一尾が顔を見せた\(^o^)/

17:23 ようやくGET!
その後はリズムをつかんだせいか、怒涛の7連続GET!V(^0^)
サイズはそんな大きくないものの、やはり釣れると楽しいっす。しかし、釣査隊ゆえにクーラーの準備をしてなかったので、
魚はキャッチ&リリース(ノ_・。) 肝の状況は水温が高いせいかスカスカでした。なので一ヶ月後くらいが楽しみです。

今日のお気に入りの一枚
本日の結果 アサリ75粒で7枚(16〜18cmクラス)


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送